熱帯魚の飼い方などの情報を何で調べてますか?

熱帯魚の情報ってどうやって調べてますか?
こんな時、どうしたらいいの!?
なんだか元気ないみたい…
おすすめの掃除用品知りたい!
とか知りたい情報って色々ありますよね。

私は、もっぱらネットで検索することが多いんですが、よく見てるサイトや他の情報収集の方法も合わせて、こんな風に情報収集してますよーってのをお話しします。

ネットで検索

まずは、とにかくググる!気になったときにすぐ調べられるので頻度は高くなっちゃいます。

気付いたらAmazoncharmでこれを買うかどうするか…って悩んでいたり…

あと、熱帯魚を飼い始める頃からよく見ているサイトが熱帯魚なめんなさんです。
キャラクター同士が会話しながら色々な説明をしてくれるゆるい雰囲気も個人的に好きですw

YouTubeでチェック!

レビュー動画を見ることが多いです。

このエアーストーンはどのくらいの粒の泡なんだろ?とか動きがある方が分かりやすいので、YouTubeでチェックするのがいいと思っています。
フィルターの改造とかも実際に苦労するところや工夫が分かりやすくていいです!
あーちょっとこれは難しそうだからやめよう…とか思えます。

画像だとパッパッパって完成しちゃうので、どのくらい面倒くさそうか分かりにくいなーって。
例えば「gex そうじやさん」のレビュー動画は、購入をやめるきっかけになりましたよ。

フンだけが取れる便利屋さんらしい

動画は、使い方とか分かりやすく説明されてたのでよかったです。
ただ、この「そうじやさん」は、上の方に水が排出される箇所があって高さ的に水をこぼしやすそうなんですよね。
この動画でも水槽の外に水が出ちゃったりしてて、これは注意力散漫な自分には難しい!って思って購入をやめました。
コリドラス水槽 GEXそうじやさん買ってみた『砂利クリーナー?プロホース?』【熱帯魚 アクアリウム】 - YouTube
とはいえ、ちゃんと気をつけられるなら便利そうです。

Twitterで調べる

熱帯魚を飼ってるアカウントをたくさんフォローすると、みんながどんな環境にしてるのか、何を使ってるのかとかが知れるので勉強させていただいてます。
自分と同じ種類の熱帯魚を飼ってるアカウントがあるとより参考にしやすいです。

あとは、「プレコ 餌」とかをTwitterで検索してもいいですね。
ネットでは見つからない情報が見つかったりもして意外と便利!

雑誌を読む

アクアリウムの専門誌があるので、それを定期的にチェックしてみるのも面白いと思います(買ったことはない。ちょっと立ち読みしました)
レイアウトのコツとか専門誌ならではの情報満載でした。
立ち読みしたときは、プレコやコリドラスのことが書いてなかったので買いませんでしたが、気になってはいます。
今月号は、どんな内容かチェックしておいて読みたい内容だっときには、買おうかなと思ってます!

まとめ

情報がありすぎると迷っちゃうこともありますが、情報収集の方法は用意しておくといざという時に役立ったりしましたのでご紹介してみました!