プレコが繁殖しない!と思ったらアクアリウム初心者でも簡単に卵を産んでくれた

プレコがかわいくてかわいくて、増やしたい!稚魚が見たい!と思って卵を産んでもらうためにしたことをご紹介します。

とは言ってもやったことは簡単。
産卵筒を買ってきて水槽に入れてあげただけです。



ほんの2.3日したらオスのプレコがなんかずっと筒の中にいるなと思って覗いてみたら、たくさんの卵が産み付けられてました。

その後、卵が孵化して稚魚が出てくるまでずっとご飯も食べずに卵を守ってあげてる様子でした。

この間は、頻繁にヒレをバタバタしてるんですが、これは筒の中の水を新鮮な水と入れ換えるために頑張ってる行動です。
(なんて献身的なパパプレコなんでしょう)


卵は、大体1週間くらい(もうちょっと短いかも)で孵化します。
なので、餌を食べていなくてもまぁ大丈夫な程度の期間なはずです。
こっそり食べるかもと思い、一応、餌を入れましたがましたが、減らなかったのでやっぱり食べないみたいです。

ちなみに、繁殖に必要な条件は

  • オスとメスを一緒に飼うこと
  • 産卵筒を入れること

です。

オスとメスの見分け方は、大人プレコになれば簡単です。
オスは口から上に向かってニョロニョロとヒゲが生えてきます。
メスは、ヒゲが生えないので違いはハッキリしてます。
成長途中でもチョロチョロっとヒゲが生えだしたことに気付いたらオスです。
初めてのときは、よくわからなかったですが…

オスメスの見分け方は、このブログでも書いてみました!
プレコのオスメスの見分け方は、簡単だったりちょっと難しかったり - そこものアクア

ちなみに、両方の口が開いた筒状ではなく、片方の口が閉じたものを使うのは、おそらく生態だと思います。
両方開いてると卵が流れてしまうから、こういうところに産んだ方が安全ですね。


いつも番人のように産卵筒にいるオスプレコが珍しく外にいた瞬間


隔離する場合、孵化して稚魚が出てきたりしても、パパプレコが産卵筒で守ってあげてる間は、追い出さないで一緒に隔離してあげる方がいいと思います。
そろそろいいかなと思い、筒と稚魚だけ隔離したら、しばらくパパプレコが大暴走してましたので。
まるで、俺の子供はどこやーーー!!と言ってるようでした。
安心して外に出るようになったら別々にしてあげるのがよさそうです。(うちのプレコが産卵筒大好きなだけ説もありますが)